初夏はザクロのカーテン!

広島市佐伯区五月が丘の中古戸建住宅×リノベーションは内部清掃も終了しました。

残りは搬入が遅れている家具を待ってステージング。エクステリアの工事が完了すれば撮影してオープンです。

今日はこの時期だからこその、この家の自慢をさせていただきます。

ザクロの花がカーテン

IMG_0990

ザクロの花がちょうどよい高さで窓を覆ってくれています。
赤い花がとても綺麗です。

ザクロの花言葉は「優美」「円熟した優美」「優雅な美しさ」「愚かしさ」とのこと。

愚かしさはいらないと思ったけど、優美を勘違いしちゃうと愚かしさにつながりますものね。よしとします。(笑)

花言葉より気に入ったのがこちら、「縁起のよい木として昔から庭に植えられ、熟した果実に多数の赤い種子が入っていることから、子孫繁栄の意味をもち、世界的にも子宝のシンボルとされる」

※ともにWikipediaより抜粋させていただきました。こちら

成長した樹木は中古戸建住宅のメリット

P6050043

画像は完成したときにプロの画像でだしたいので。少しだけ。

植木屋さん曰く「この木は価値あるよ!ザクロはモノがないし、これだけ成長しとるの探しても無理じゃけぇ」仮に探し出したとしても、この大きさの木を運んで根が付くように植えるだけでも、手間も費用も莫大でしょう。

何よりも、成熟した樹木が枝葉を広げる姿は、ザクロの花言葉通り「円熟した優美」じゃないですか。中古戸建住宅だからこその魅力です。

春夏秋冬 広島市佐伯区の四季を楽しめるお庭

P3250022-1

春は道路向かいの公園緑地帯に桜並木です。

庭でお花見できますよ!

初夏はザクロの赤い花
51203ade1a166a8a91fc748d4836d6d3-1

そして秋は「紅葉」

玄関そばのシンボルツリーとして
庭のバランスをとるようにもう一本植えます。

上のエクステリア計画は参考までに(当初計画案)

敷地面積が約74坪
間口の広い敷地です。
庭遊び楽しそうでしょ!

完成は本当に本当にあと少し!

注文住宅じゃ高すぎる、建売はなんだかな~、
と、お悩みの方は、ぜひ、ご見学ください!

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

2-14
「中古住宅リノベーションが新築住宅より優れている代表的な5つの理由」についてご説明します。
3-34
より快適で美しい暮らしを実現するためのアイデアについてご提案させていただきます。
3-32
家は間取りで暮らし方が決まります。このブログでは暮らし方に大きな影響をあたえる間取りの重要性について整理します。ご参考になさってください。