想い
|
広島で中古戸建住宅×リノベーションの想いをコンサルティングする「ori_ie(おりいえ)」
ホーム
>
ブログ
>想い
想い
2020年 ありがとうございました!
小さな想いだけで存在している存在ですが、皆様に支えられて少しづつ想いが形になってきました。関わっていただいた全ての皆様へ感謝申し上げます。 良いお年をお迎えください!
美しく豊かであること。。。!
美しいということは、わかりやすいということです。そして豊かさを含んだものなのです。そうでないと美しいとはいえない。
中古戸建リノベしかしない理由。
なぜ、戸建しかリノベしないのか?について残しておこうと思います。その理由は、戸建は購入いただいたお客様自身が家と向き合るからです。極端な話をすれば、10年くらいして建て替えることも可能です。快適に暮らすためのアップデートも可能です。戸建リノベはご自身でコントロールができるというのが最大の理由です。
コロナ後は原点回帰の暮らし
美し暮らしこそが人々を豊かにする。自然と共存する本来日本人が持っている心であり暮らし方がずっと昔にあったはず。コロナ後こそ原点回帰が求められているのではないかと感じます。
広島郊外の中古戸建住宅お宝探し人になる!
建築家だったり大工さんをはじめとした職人さんがリノベーションすることで眠っている宝物をよみがえらせることができます。でも、その蘇らすことのできる建築家や大工さんがお宝を発見できる場所にいないんですよね。
おりいえモデル第三弾。モデルにしたいと思った理由。
想いを尽くした素敵な家です。(古いというだけです。僕にはビンテージにしか見えませんでした。)こんな建物は日本中に広島中にたくさんストックとして残っています。誰も手を付けなければ、壊され、区割りされ陳腐な素材の面白みのない建売に変わることでしょう。これでは街にとっても地球環境にとってもそして大切な資産として考えても所有者様も購入者様にどちらにとってもいい話ではない。この家をリノベすることは重要な使命…
はじめましてori_ie(おりいえ)です。
何故、コンサルティング企業である私ども(株式会社サンクティ)が、中古戸建リノベーションブランドを立ち上げたかという事についてご紹介させていただきます。
カテゴリ別
中古リノベーション(40)
想い(7)
ホームインスペクション(13)
不動産(12)
経年美化(3)
家・暮らし(19)
街・旅・映画・読書(19)
DIY的な(3)
耐震(1)
最新記事一覧
中古戸建住宅の価格は曖昧です。(21/03/1)
シュリンクフレーションする住宅に反対(21/02/23)
佐伯区五月ケ丘 「中古戸建×リノベーション」スタートしました。(21/02/12)
龍頭山へ「RICOH THETA Z1」試し撮りへ行ってきました。(21/02/11)
己斐大迫中古戸建住宅×リノベーション計画(21/02/7)
中古戸建住宅は「安い!」という理由で買うな!(21/02/4)
付録に弱い女性と収納事情(21/01/24)
五月が丘中古戸建×リノベーション 耐震補強を計画中です。(21/01/16)
今年は耐震の現地調査にも力をいれます。(21/01/7)
2020年 ありがとうございました!(20/12/29)
一覧はこちら