お引越しのご挨拶&IKEA家具の組立
|
広島で中古戸建住宅×リノベーションの想いをコンサルティングする「ori_ie(おりいえ)」
ホーム
>
ブログ
>
DIY的な
>お引越しのご挨拶&IKEA家具の組立
お引越しのご挨拶&IKEA家具の組立
お陰様で広島は好天に恵まれた3連休でした。
この画像は、サポートさせていただいたお客様のダイニングリビング。
物件選びと合わせてプチリノベでもお手伝いさせていただきました。
カーテンは前回のモデルで使用したタイプのモノ。
リビングの吹き抜けの素敵なアクセントになりました。
引越し中にご挨拶。
そして、サポート中の会話で、
「IKEAの家具の組み立て慣れてるから手伝いますよ!」
そんな訳で土曜日、組み立ての手伝いに行ってきました。
老眼で眼鏡をかけたり外したりが辛い年ごろ。
最近の僕は頭に眼鏡をかけることが増えました。
カッコつけてるわけじゃなく老眼です。
打ち合わせ中にこんな姿があったら
「あ~老眼だってね!」と、笑ってお許しください。
つい先日、事務所のIKEA買った本棚を組み立てたばかり。
今年のIKEA家具の組み立て実績は
本棚×2
ベッド
ドレッサー
ソファー
ダイニングテーブル
椅子
棚を壁に設置×3
次のモデルの決済がもうすぐ。
次回のDIYレポートは解体だな。
今度は素材が楽しみな家。
自分でちょっとずつ解体してみたいと思っています。
が、さて、どうなることか。
ちなみにIKEA家具の組み立ては素人でも大丈夫。
分からなくてもサポートは迅速丁寧です。
お値段も手軽でお洒落。
おすすめです
関連したページを見る
「ドックラン」「庭キャンプ」のできる家(仮称)。エクステリア計画などなど最終スケジュール。
ホームインスペクションの道具。エビス デジタルフォルトチェックレベル 施工用 ED-200DFCSN
ゴミとして処分される予定だった桐ダンスを塗装してみた。
»
カテゴリ別
中古リノベーション(40)
想い(7)
ホームインスペクション(13)
不動産(12)
経年美化(3)
家・暮らし(19)
街・旅・映画・読書(19)
DIY的な(3)
耐震(1)
最新記事一覧
中古戸建住宅の価格は曖昧です。(21/03/1)
シュリンクフレーションする住宅に反対(21/02/23)
佐伯区五月ケ丘 「中古戸建×リノベーション」スタートしました。(21/02/12)
龍頭山へ「RICOH THETA Z1」試し撮りへ行ってきました。(21/02/11)
己斐大迫中古戸建住宅×リノベーション計画(21/02/7)
中古戸建住宅は「安い!」という理由で買うな!(21/02/4)
付録に弱い女性と収納事情(21/01/24)
五月が丘中古戸建×リノベーション 耐震補強を計画中です。(21/01/16)
今年は耐震の現地調査にも力をいれます。(21/01/7)
2020年 ありがとうございました!(20/12/29)
一覧はこちら