広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」屋根瓦を葺き替えます。
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
中古住宅リノベーション
>広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」屋根瓦を葺き替えます。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」屋根瓦を葺き替えます。
広島市で中古戸建住宅×リノベーションを提供している「おりいえ」です。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」
絶賛リノベ中の屋根です。
瓦屋さんに、「あと30年大丈夫ですかね?」と、聞いたところ、「わしが現役の間は大丈夫よ!」と!
あと15年!?と、判断しました。(笑)
白いところはコーキングです。
部分的な瓦の交換と補修を繰り返していたんですね。
減価大きくアップしますけど。
50年安心して住み続けていただけます!
外壁の色決めなきゃです。
▼ 最新のブログ記事はこちら ▼
家が語る暮らしの物語
このブログでは、住宅選びが、どのように僕たちの暮らし空間を創造するかを探ります。家は、ただの居場所ではありません。人生の物語を語る舞台装置です。
L字型中古住宅で見つけたプライバシーと開放感
L字型のプランを持つ中古住宅は、広い敷地によく見られる特徴です。多くの人が見落としているのは、この形状が生み出す多様な機能性と、リノベーションの際の無限の可能性です。
分譲計画(四神相応に恵まれた家)を決定した理由
僕たちは今、中古住宅リノベーションに特化するっと宣言しているのに分譲を計画しています。
«
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」床の追い張り
屋根の葺き替え工事終了しました。
»
関連したページを見る
広島市安佐南区ちょうどいい郊外の物件 解体工事終了しました。
新しいモデルハウス(広島市安佐南区)の撮影が終了しました。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」取得直後の状況です。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」築48年ですが何か?
屋根の葺き替え工事終了しました。
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(130)
想い(31)
ホームインスペクション(35)
不動産(69)
経年美化(4)
家・暮らし(78)
学び(街・旅・映画・読書など)(54)
DIY的な(6)
耐震(11)
お役立ち情報・学び(30)
ライフプラン・マネー(21)
ビフォーアフター(21)
最新記事一覧
家が語る暮らしの物語(23/12/3)
L字型中古住宅で見つけたプライバシーと開放感(23/11/25)
分譲計画(四神相応に恵まれた家)を決定した理由(23/11/19)
森と化した庭の再生:30年の時を超えたリノベーション(23/11/14)
狭小敷地でも諦めない:庭と借景を活用した空間を創造する(23/11/13)
本当にそれでいいの? - 家のデザインにおける室内外の繋がりの見落とし(23/11/10)
良質な住宅地で叶える良質な暮らしがリノベーションの極み(23/11/4)
1階ファミリークローゼット: あなたの家族に本当に必要ですか?(23/10/31)
リノベーションで和室の魅力を引き出そう!(23/10/30)
理想の暮らしを深堀することで実現する、美しいデザインと豊かな暮らし。(23/10/28)
一覧はこちら