広島市安佐南区ちょうどいい郊外の物件 解体工事終了しました。
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
不動産
>広島市安佐南区ちょうどいい郊外の物件 解体工事終了しました。
広島市安佐南区ちょうどいい郊外の物件 解体工事終了しました。
先日ご紹介させていただいた新しいリノベ物件。
広島市安佐南区ちょうどいい郊外の物件 先行工事着手しました。
解体工事が終了しました。
上の画像のとこに3mの道を入れます。旗竿地です。
だけど、めちゃ広い土地なんですよ。
西側から東側(正面の建物はリノベします。)の画像です。道路部分を除いて85坪くらいかな?これから最終的に分筆ラインを決定します。
広くてもお買い求めやすい価格で販売しますよ。ちょっとだけ訳ありです。と、いっても心理的瑕疵があるとかそんなのではありません。私が大変お世話になっている方から譲り受けました。
訳ありというのは私道を通じて公道につながっている土地です。建築に少しだけ制限がかかります。具体的には200㎡(約60坪)までの建物しか建てれません。そんな理由で、お買い求めやすい価格で販売します。
こちらが北西方向の画像です。
ここ抜けてるんですよ。
こちらは南東方向の画像です。
レンガ家の手前がお隣さんのお庭。
これがメチャカッコいいんです。
借景になりますよ。
人様のお庭なので画像はちょっとまずいかな。
この土地が広いだけでなく周辺の家も間隔が広く風も抜け気持ちい場所です。
遅くても今月中には販売価格と区画図をアップします。
建築条件はありません。
お好きな会社で建築してください。
田んぼに面した側の家はリノベします。
こちらは初めてのプチリノベ。
プチリノベの理由は綺麗だから。
また、ご紹介させていただきます。
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
理想の暮らし物件の見つけ方!
物件探しの前に「ご自身の理想とする暮らし!」を明確にしましょう。このブログでは、理想の暮らし物件の見つけ方について整理してみます。
中古住宅ならロケーションが良くても高価ではない!
ロケーションが良いからと言って価格がメチャ高ってこともない(特に中古住宅の場合)について解説します
ロケーションの良い中古住宅はデザインが良い
ロケーションの良い中古住宅は元々デザインが良い」について解説します。
«
道路方向で変わる不動産価格
一目惚れした家を購入する前にチェックすること!
»
関連したページを見る
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」取得直後の状況です。
新しいモデルハウス(広島市安佐南区)の撮影が終了しました。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」リノベ着手しました。
新しい日常はちょうどいい郊外の戸建暮らしが良い。
広島市安佐南区売り土地。事後報告です。
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(121)
想い(20)
ホームインスペクション(32)
不動産(60)
経年美化(3)
家・暮らし(57)
学び(街・旅・映画・読書など)(49)
DIY的な(6)
耐震(10)
お役立ち情報・学び(22)
ライフプラン・マネー(17)
ビフォーアフター(7)
最新記事一覧
リビングを見直し家事をスマートに!洗面と脱衣を分けた都合の良い空間リノベーション!(23/03/25)
小さな空間から心地よい暮らしを実現!洗面室をリノベーション!(23/03/23)
家族との食卓を身近に!ダイニングテーブルを造り付けに!(23/03/20)
中途半端なLDKからあえてダイニングキッチンへリノベーション!(23/03/18)
特等席の和室を家族団らんのダイニングキッチンにリノベーション!(23/03/17)
中古住宅リノベーションが新築住宅より優れている5つの理由(23/03/16)
庭リノベーション!鬱蒼とした庭からハンモックの似合う遊び場へ!(23/03/14)
押入れ活用のアイデア!リビングを広くするリノベーションのビフォーアフター(23/03/13)
インスタ地図検索で知った「三高山砲台跡」(23/03/9)
ショッピングモールが賑わう理由と広い家は後悔するという矛盾!(23/03/7)
一覧はこちら