売主居住中の中古戸建住宅は売主に直接確認できるのがメリット。
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
不動産
>売主居住中の中古戸建住宅は売主に直接確認できるのがメリット。
売主居住中の中古戸建住宅は売主に直接確認できるのがメリット。
広島市で中古戸建住宅×リノベーションを提供している「おりいえ」です。
中古戸建住宅は、売主が居住しているまま売り出されることが多いものです。空家のように自由に内覧はできませんが、誰よりも家のことを知っているのが売主です。つい先日も、売主が居住中の家をお客様とご一緒に内覧してきました。
売主が居住中だからこそのメリットを改めて感じました。
売主に直接確認できるメリットは大きい。
不動産業者として調査することは多く空家物件でも調査することに変わりはありません。しかし、長年住み続けた売主だからこそ聞ける情報は貴重です。
売主ご自身がどういう方かはもちろん、増改築やメンテナンス情報、街の歴史や生活圏の情報、コミュニティーや暮らし方、長く暮らしているからこその情報には購入後の暮らしを具体化しやすく重宝します。
売主居住中の中古戸建住宅の内覧は遠慮しない
売主居住中の物件の内覧はどうしても遠慮がちになります。こんな質問したら失礼かな?とか、キッチンやお風呂、プライベートな空間、ドアの開け閉めなども遠慮がちになります。
しかし、劣化している部分や直したほうがいい部分を、売主がすべて把握してることはありません。悪意がなくても多少ドアの開閉が重い程度のことは、普通に生活し続けている売主からすれば、その状態が普通なわけです。
売主へきっちんと許可をとって暮らしを想像しながら内覧しましょう。注意深く内覧すれば天井のシミ跡や内壁外壁面のカビが隙間などに気づくかもしれません。気づきがあれば継続している問題なのかすでに修理済みで解決できているのか遠慮することなく質問しましょう。
具体的に検討するならホームインスペクション検討しましょう。
具体的に購入を検討したい物件であったなら、契約前にホームインスペクションを検討してください。まだまだ地方都市広島ではホームインスペクションを断られるケースも多くありますが、売主と一度コミュニケーションが取れているのは強みです。遠慮することなく申し出るべきです。
中古戸建住宅の購入パートナーには建築知識が必要です。
遠慮しがちな売主居住の中古戸建住宅の内覧について記事にしてみました。でも、これって不動産の仲介業者さんがお客様の視点で質問すればいいですよね。しかし、これらの質問の中でも、特に建物の劣化部分については建築知識がなければ的を得た質問はできません。
広島市周辺で中古戸建を検討している皆様。「おりいえ」では、新耐震基準・旧基準も含め、インスペクションを通じて購入者に必要な情報を積極的にお調べいたします。内覧時もお客様に代わって売主様へ適切で失礼のない質問を投げかけます。先ずは、お気軽にご相談ください。
【おまけ】 Selfinでは、売り出されている中古物件の価格が高すぎたり、安すぎたりしないかを判定いたします。ご利用は無料です。ぜひ、ご活用ください。
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
人生での最大の衝動買いが、実はマイホームかもしれません。
数千万円を超える巨額な買い物がマイホームです。多くの人は「そんな高額なものを衝動買いなんてするわけない」と感じるかもしれませんが、経験のない購入は予想以上に心の動揺を招くことがあります。
現実と夢のバランス:中古住宅リノベーションで叶える理想の住まい
このブログでは、あなたが現実の制約の中で夢の家を実現するための一つの選択肢、中古住宅リノベーションについて説明します。
暮らしの豊かさとは?楽しみとは?: それはポータルサイトから得られるのか?"
豊かさと楽しみは、検索による選択だけからは見つけられません。僕たちは、それらは心と時間に焦点を当てることで見つけ出せるものだと考えています。
«
造成地の盛土と切土の注意点
道路方向で変わる不動産価格
»
関連したページを見る
傾いた家を買わないために!
広島市西区己斐大迫「中古戸建住宅×リノベーション」スケルトン解体しています。
リノベーション目的の中古戸建住宅は古家付き土地から探す!
中古住宅リノベーションのメリット「物件の選択肢が増えるは本当か?」
広島の「中古戸建住宅×リノベーション」は後出しじゃんけんで再生できる!
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(125)
想い(29)
ホームインスペクション(35)
不動産(68)
経年美化(4)
家・暮らし(72)
学び(街・旅・映画・読書など)(53)
DIY的な(6)
耐震(11)
お役立ち情報・学び(30)
ライフプラン・マネー(21)
ビフォーアフター(18)
最新記事一覧
立地と美しい空間:住宅選びにおける重要なバランス(23/09/29)
人生での最大の衝動買いが、実はマイホームかもしれません。(23/09/22)
中古住宅購入の隠れた魅力:ライフプランにフィットできる!(23/09/18)
中古住宅×リノベーションで夢のマイホーム!知っておきたいポイント(23/09/14)
地震に備えて安全な住まいを選ぶ:中古住宅購入ガイド(23/09/7)
リノベーション(家づくり)における積み重なる経験とスキル(23/09/3)
李禹煥美術館から学ぶ住空間の価値(23/08/25)
心地よく理想を追う:バランスの取れた家探しのステップ(23/08/19)
夏の庭を憩いの場所に変える「緑陰」(23/08/17)
古き良き物語:新築ではなく中古住宅への視点チェンジ(23/08/5)
一覧はこちら