テレワーク時代の自然光と人工照明の適切なバランス

20230828_077
広島市で中古住宅リノベーションを手掛けるおりいえです。

テレワークが定着する中、家の中で「光」の使い方は重要です。自然光と人工照明のバランスは、作業効率と気分に大きく影響します。このブログでは、方角別のテレワークスペースの光の取り入れ方と、そのメリット・デメリットを探ります。

20230828_336
テレワークの普及により、自宅のテレワークスペースの光の使い方が重要となっています。

自然光が十分でも、その強さが作業の効率に影響を及ぼすことがあります。ただし、カーテンを閉め切ると部屋が暗くなりすぎる問題もあります。 

これから家を購入しようとする皆さんにとって、自然光と人工照明のバランスの取り方は重要です。調光可能なブラインドやシェードを使い、自然光の量を調整し、必要に応じてデスクランプや間接照明を加えることが効果的です。 

さらに、書斎やテレワークスペースが家のどの方角に位置するかも大切です。以下は、東西南北それぞれの方角に位置するスペースのメリットとデメリットです。

東向き

  • メリット: 朝日を浴びて明るく、朝の仕事に最適。

  • デメリット: 午前中は日差しが強く、スクリーンの映り込みや眩しさの問題が発生することがある。

南向き

  • メリット: 一日中均等に明るく、自然光を最大限に活用できる。

  • デメリット: 夏場は過剰な日差しで室内が暑くなる可能性がある。

西向き

  • メリット: 午後から夕方にかけて明るく、夕方の仕事に適している。

  • デメリット: 夕日が直接当たると、眩しさや温度上昇の問題が発生する。

北向き

  • メリット: 一日中柔らかい光が入り、直射日光の影響が少ないため、一定の温度と明るさを保てる。

  • デメリット: 冬場は特に光が不足しがちで、追加の照明が必要になることがある。
これらを考慮して、自分のライフスタイルや仕事のスタイルに合ったテレワークスペースを選ぶことが重要です。

光は僕たちの働き方、気分、健康、テレワークの効率に大きく影響します。家選びにおいてこれらのポイントを念入りに検討しましょう。

自宅のテレワークスペースに最適な光の使い方を見つけることは、快適な働き方への第一歩です。さらにアドバイスが必要な場合は、いつでもご相談ください。

/////////////////////////

現場の進捗や普段着の活動はインスタストーリーズで発信しています。

フォローしていただけると喜びます。

おりいえのインスタ https://www.instagram.com/ori_ie/

instagram-sidebar-4-1

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

20230322ajina0215
家の中で最も重要な場所はどこでしょうか?多くの人がリビングルームを思い浮かべるかもしれませんが、「おりいえ」では、ダイニングキッチンが家の中心であるべきだと考えています。なぜなら、食を通じて会話を楽しむ時間こそ、家族が心から一緒に過ごせる特別な瞬間だからです。
0125-2
自宅に居ながら四季の移ろいを感じることができる家は、日常生活に新しい楽しみをもたらします。窓からの景色が季節の変化を知らせてくれると、まるでその瞬間にスイッチが入ったように特別なものになります。春のハナミズキの花、夏の木陰の涼しさ、秋の紅葉の彩り、冬の雪景色の静寂など、自然の美しさが毎日の生活を豊かにします。
A7305618-1
深い軒のある家は、デザイン性と機能性を兼ね備えています。このブログでは、そのメリットについて詳しくご紹介します。住まいを快適にするヒントにしてください!