テレワーク時代の自然光と人工照明の適切なバランス

20230828_077
広島市で中古住宅リノベーションを手掛けるおりいえです。

テレワークが定着する中、家の中で「光」の使い方は重要です。自然光と人工照明のバランスは、作業効率と気分に大きく影響します。このブログでは、方角別のテレワークスペースの光の取り入れ方と、そのメリット・デメリットを探ります。

20230828_336
テレワークの普及により、自宅のテレワークスペースの光の使い方が重要となっています。

自然光が十分でも、その強さが作業の効率に影響を及ぼすことがあります。ただし、カーテンを閉め切ると部屋が暗くなりすぎる問題もあります。 

これから家を購入しようとする皆さんにとって、自然光と人工照明のバランスの取り方は重要です。調光可能なブラインドやシェードを使い、自然光の量を調整し、必要に応じてデスクランプや間接照明を加えることが効果的です。 

さらに、書斎やテレワークスペースが家のどの方角に位置するかも大切です。以下は、東西南北それぞれの方角に位置するスペースのメリットとデメリットです。

東向き

  • メリット: 朝日を浴びて明るく、朝の仕事に最適。

  • デメリット: 午前中は日差しが強く、スクリーンの映り込みや眩しさの問題が発生することがある。

南向き

  • メリット: 一日中均等に明るく、自然光を最大限に活用できる。

  • デメリット: 夏場は過剰な日差しで室内が暑くなる可能性がある。

西向き

  • メリット: 午後から夕方にかけて明るく、夕方の仕事に適している。

  • デメリット: 夕日が直接当たると、眩しさや温度上昇の問題が発生する。

北向き

  • メリット: 一日中柔らかい光が入り、直射日光の影響が少ないため、一定の温度と明るさを保てる。

  • デメリット: 冬場は特に光が不足しがちで、追加の照明が必要になることがある。
これらを考慮して、自分のライフスタイルや仕事のスタイルに合ったテレワークスペースを選ぶことが重要です。

光は僕たちの働き方、気分、健康、テレワークの効率に大きく影響します。家選びにおいてこれらのポイントを念入りに検討しましょう。

自宅のテレワークスペースに最適な光の使い方を見つけることは、快適な働き方への第一歩です。さらにアドバイスが必要な場合は、いつでもご相談ください。

/////////////////////////

現場の進捗や普段着の活動はインスタストーリーズで発信しています。

フォローしていただけると喜びます。

おりいえのインスタ https://www.instagram.com/ori_ie/

instagram-sidebar-4-1

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

Miyazono_0008-1
もし、草抜きや樹木に水を撒くことが「ただの手間」ではないとしたらどうでしょう? 庭の植物たちをただの景観ではなく、生き物、さらには家族と捉えることができたら、きっと新しい視点が生まれるはずです。
IMG_8574
コンクリートで庭を埋め尽くせば手入れは楽かもしれませんが、結果として自然を遠ざけ、四季の移ろいを感じる喜びや、植物たちへの愛情を失うことにもつながってしまいます。せっかくの庭なのに…と、思う立場からのブログです。ぜひお付き合いください。
20230322ajina0344-2
自然の中で過ごすことは、僕たちの心と体に癒しをもたらしてくれます。多くの人が別荘に憧れるのも、その自然の豊かさを日常から離れて感じたいからではないでしょうか。しかし、別荘を持つことができるのは限られた人だけです。では、日常の生活の中で自然を感じることはできないのでしょうか?