奈良町散歩&世界遺産探訪

木曜日金曜日と大阪へ行ってきました。メインは夕方からの会食のため、昼間の空き時間は仲間二人と奈良へ行きました。これで3度目です。新しい視点で見学できるかな~。と、いう視点変化も感じることできない3時間という僅かな滞在時間。

僕的に新しい視点というよりも、教訓は建築探訪する時は一人で。それと有り余るほどの時間の余裕がなきゃ消化不良になるということ。。。


僅かな時間ですがレンズを通じて感じたのは、僕は路地が好きであるという事。古いもの新しいもの関係なく、暮らしを飾る「楽しさ」「歴史」に惹かれるという事かな。。。

あ~旅したい。(笑)

  • P4190352
  • P4190355
  • P4190360
  • P4190364
  • P4190367
  • P4190375
  • P4190382
  • P4190385

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

7098dd64d2683d6bb051d2cc2e0271a9-3
美しい」を求めて - 無駄な時間とこだわりが生む美しい暮らし」について思考することをブログにしてみます。美しい暮らしについて興味のある方はご一読ください。
08b93f34da063fffa038e52ffa64918a-3
このブログでは「中古住宅リノベーションが日本のロケーションをどう守り快適な暮らしへつながるのか思考していきます。
343a0315093f7ec4c6149986ca9241a9-1
自由な休日は、じっとしていられない今日この頃。最近はまっているのがインスタの地図検索。