中古住宅リノベーションは「アートと建築の交差点」だと思う。
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
学び(街・旅・映画・読書など)
>中古住宅リノベーションは「アートと建築の交差点」だと思う。
中古住宅リノベーションは「アートと建築の交差点」だと思う。
広島市で中古住宅リノベーションを提供している「おりいえ」です。
大好きなスティーブ・ジョブス!
読んでて思ったことをメモしました。
アートと建築の交差点ってなんだと考えてみました。
「自分らしくカッコイイ。そしてちょうどいいところじゃないか?」
まさに中古住宅リノベーションだよ!
というのが上画像メモです!
どうしても価格は重要
この図の頂点は拘りぬいた注文住宅。
だけど、そうそう購入できる金額じゃないでしょ。
「自分らしく」「かっこいい」
のキーワードで価格的にもちょうどいい場所が
中古住宅リノベーション!
自分らしくカッコイイ中古住宅リノベーションをご見学いただける機会を増やせるよう頑張ります!
▼ 最新のブログ記事はこちら ▼
郊外への招待:中古住宅リノベーションと新しい生活の選択
僕は元ハウスメーカー支店長です。注文住宅では叶わない空間も中古住宅をリノベーションであれば叶います。建売では叶わないトキメク空間も中古住宅リノベーションなら叶います。
未来のライフスタイルを共創する!
このブログでは、これらの微細な変化がいかにして大きな影響を及ぼすかを深堀していきます。そして、これらの変化が如何に私たちの生活や働き方が影響を及ぼすのかについて考察します。
シンプルイグナイト:玄関リノベーションの魅力
このブログでは、シンプルながら効果的なデザインやアプローチを取り入れた玄関リノベーションの事例、そして空間についてご説明します。
«
「リノベーション」選ぶ楽しみを否定はしないが...
2022年 ありがとうございました!
»
関連したページを見る
中古住宅リノベーションで庭と一体となった暮らしを楽しみましょう!
広島市安佐南区の「ドックラン」「庭キャンプ」のできる家(仮称)。外部足場取れました。追加工事中です。
中古住宅リノベーションは古い間取りもお洒落に変身できます。
中古住宅リノベーションのメリット!
「狭い×トキメカナイ×高い」新築分譲住宅にどうしたものが思案中の皆様へ
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(122)
想い(26)
ホームインスペクション(34)
不動産(64)
経年美化(4)
家・暮らし(61)
学び(街・旅・映画・読書など)(51)
DIY的な(6)
耐震(10)
お役立ち情報・学び(26)
ライフプラン・マネー(19)
ビフォーアフター(17)
最新記事一覧
郊外への招待:中古住宅リノベーションと新しい生活の選択(23/05/28)
未来のライフスタイルを共創する!(23/05/25)
シンプルイグナイト:玄関リノベーションの魅力(23/05/22)
大ファミリーのための快適空間(23/05/22)
ポータルサイトで美しく快適な家を探すための戦略(23/05/21)
メンテナンス視点からの比較:新築住宅VS中古住宅リノベーション(23/05/20)
美しい家への鍵:トータルデザインの重要性(23/05/15)
「美しい」を求めて - 無駄な時間とこだわりが生む美しい暮らし(23/05/14)
夫婦の絆と住まい選び - コロナ禍で変わった働き方と暮らし方(23/05/13)
マイホーム選びの成功への道はロケーション選びが鍵(23/05/12)
一覧はこちら