広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」床の追い張り
|
広島で中古戸建住宅×リノベーションの想いをコンサルティングする「ori_ie(おりいえ)」
ホーム
>
ブログ
>
中古住宅リノベーション
>広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」床の追い張り
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」床の追い張り
広島市で中古戸建住宅×リノベーションを提供している「おりいえ」です。
上の画像は広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」のビフォーです。
平成15年に増築されたとき、床はバーチ、壁はスギの無垢材で施工されていました。
このままでも!?と、
思わないでもなかったのですが。。。
今どきデザインとはちょっと違うかな。。。
そんなわけで、塗装してみました。
ダメだ。イメージと違う。
日焼けで色が変わってる床も補修出来ないかも検討したけど無理。
費用を落とせるところは落としたかったんですけど。
結局、追い張りすることにしました。
他のお部屋との取り合いを考えてWOODONEの無垢フローリング「ピノアース」を採用しました。
壁も無垢板の上にべニアをはりました。
大工工事はもう少しで終了です。
これから電機工事、設備工事、内装仕上げ工事に入っていきます。
外壁塗装の色も決めなきゃです。
頑張ります!
▼ 最新のブログ記事はこちら ▼
廿日市市阿品ふじタウンリノベーションからの宮島冬花火
廿日市市阿品ふじタウンリノベーション足場撤去が宮島冬花火に間に合いました。そんなわけで宮島冬花火の見え方を確認してきました。
中古住宅ならロケーションが良くても高価ではない!
ロケーションが良いからと言って価格がメチャ高ってこともない(特に中古住宅の場合)について解説します
ロケーションの良い中古住宅はデザインが良い
ロケーションの良い中古住宅は元々デザインが良い」について解説します。
«
「街中暮らしをアグレッシブルに楽しみたい方に最適リノベマンション」クロス工事終了
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」屋根瓦を葺き替えます。
»
関連したページを見る
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」屋根瓦を葺き替えます。
田園風景の広がる広島市安佐南区のちょうどいい郊外!
新しい日常はちょうどいい郊外の戸建暮らしが良い。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」取得直後の状況です。
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」リノベ着手しました。
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(113)
想い(18)
ホームインスペクション(30)
不動産(59)
経年美化(3)
家・暮らし(52)
学び(街・旅・映画・読書など)(48)
DIY的な(6)
耐震(10)
お役立ち情報・学び(20)
ライフプラン・マネー(17)
最新記事一覧
廿日市市阿品ふじタウンリノベーションからの宮島冬花火(23/01/22)
中古住宅ならロケーションが良くても高価ではない!(23/01/21)
ロケーションの良い中古住宅はデザインが良い(23/01/19)
住まいの居心地はロケーションが決める!(23/01/17)
想いを整理すれば自分にあった家がデザインされる!(23/01/14)
戸建といえば庭でしょ!(23/01/9)
住宅医スクール 修了証が届きました。(23/01/8)
2023年 本年も宜しくお願い致します!(23/01/6)
2022年 ありがとうございました!(22/12/27)
気になりますよね!住宅ローン金利!!(22/12/25)
一覧はこちら