リノベーションなんだから、どうせなら思いっ切りましょ!

1-1
広島市で中古住宅リノベーションを提供している「おりいえ」です。

日本は長く新築を好む方が多かったため中古住宅の価値が適正に流通にのっていません。築後30年もすれば家の価値はタダと言われてしまいます。そんなわけで、中古住宅リノベーションの最大のメリットは家を安く購入できる事です。場合によっては解体費用を差し引いてくれます。

家好きの人にはこんなメリットはありませんね。どうせなら思いきったリノベーションを計画してみませんか?というのが私たちの主張です。


注文住宅のように自由に間取りを変えましょう!

2-2
上の画像の位置にキッチンがありました。

築30年前後の家には和室6畳が当たり前。そのぶんLDKは狭く使いづらい。キッチンの位置なんて暗く狭い場所に追いやられているようなものも多くあります。

リンベーションするなら快適にしなきゃ!

3-2
和室をリビングとして、もとのLDKはダイニングキッチン+パントリーへリノベーションしました。

超快適な空間になりました!

その家で何がしたいか!どんな暮らしをしたいか!を追求した時、家が注文住宅だとか分譲だとか、ましてや中古住宅だとか意味はありません!

ロケーションを重視し、自分らしい暮らしを望む方には、中古住宅リノベーションは最適な選択であると確信しています!

「おりいえ」では、中古住宅リノベーションで想いを実現していただくために、物件の可能性を探り、どう再生すればお望みの暮らしが形になるかをデザインします。

広島市周辺で中古住宅リノベーションをご検討の皆さま、お気軽にご相談ください!


追伸

現場の進捗や普段着の活動はインスタストーリーズで発信しています。
フォローしていただけると喜びます。



https://www.instagram.com/ori_ie/
instagram-sidebar-1

▼ 最新のブログ記事はこちら ▼

Inokuchidai_0174-2
このブログでは、住宅選びが、どのように僕たちの暮らし空間を創造するかを探ります。家は、ただの居場所ではありません。人生の物語を語る舞台装置です。
A7305621
L字型のプランを持つ中古住宅は、広い敷地によく見られる特徴です。多くの人が見落としているのは、この形状が生み出す多様な機能性と、リノベーションの際の無限の可能性です。
IMG_1156
僕たちは今、中古住宅リノベーションに特化するっと宣言しているのに分譲を計画しています。