理想の寝室へ変身!広々空間と機能的クローゼットの融合
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
ビフォーアフター
>理想の寝室へ変身!広々空間と機能的クローゼットの融合
理想の寝室へ変身!広々空間と機能的クローゼットの融合
広島市で中古住宅リノベーションを提供している「おりいえ」です。
家は広ければいいってもんじゃありません。機能的でなければただの無駄な空間です。
このブログでは、広々空間を機能的なクローゼットと融合して理想的な寝室に変身させた事例をご紹介します。寝室デザインのアイデアとしてお読みください。
before
この画像のように壁面全部の収納は収納量は増えますが、一方で、壁がありません。部屋の中に壁がないと、家具を配置するのも不都合です。これでは間延びして整はない広々とした空間があるというだけです。
そこで、収納扉を撤去し寝室入口を移動しました。
結果、機能的なクローゼットと機能的でちょうど良い広さの寝室に変身しました。
after
クローゼットがちょうど良い壁となりました。絵を飾るもよし、プロジェクターで好きな映画を投影するのもよさそうです。
両サイドに収納できるから、元の壁面全部のクローゼットより収納量は増えました。何より、大好きな服が一目で目につきます。
このリノベーション事例から、家に必要なのは広さだけでなく機能性を追求した空間であり、理想的な寝室を実現する秘訣であることがわかります。ぜひ、このアイデアを参考に、自分だけの快適な寝室を創り上げてみてください。
次回のブログでも、おりいえが提案する素敵なリノベーションアイデアをお届けしますので、お楽しみに!
広島市周辺で、住宅購入にお悩みであればお気軽にご相談ください!お問い合わせは、電話やメール、または当社ウェブサイトのお問い合わせフォームからどうぞ!
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
森と化した庭の再生:30年の時を超えたリノベーション
このブログでは、庭の再生によるリノベーション事例をご紹介します。
狭小敷地でも諦めない:庭と借景を活用した空間を創造する
このブログでは、狭い敷地でも空間の広がりを感じながら暮らすことのできる事例をもとに、基本的な考え方について説明します。
中古住宅の魅力: 古い住まいから未来への創造
古い間取りや住まいでも、リノベーションで新築以上に素敵な空間にチェンジできる可能性があります。古い住まいから新築以上に新しい未来への創造を探りましょう。
«
和の趣を残しつつ、家族の生活に合わせたセカンドリビングにリノベーション。
造作テーブルにより実現!機能的でデザイン性に優れたキッチン
»
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(130)
想い(31)
ホームインスペクション(35)
不動産(69)
経年美化(4)
家・暮らし(77)
学び(街・旅・映画・読書など)(54)
DIY的な(6)
耐震(11)
お役立ち情報・学び(30)
ライフプラン・マネー(21)
ビフォーアフター(21)
最新記事一覧
L字型中古住宅で見つけたプライバシーと開放感(23/11/25)
分譲計画(四神相応に恵まれた家)を決定した理由(23/11/19)
森と化した庭の再生:30年の時を超えたリノベーション(23/11/14)
狭小敷地でも諦めない:庭と借景を活用した空間を創造する(23/11/13)
本当にそれでいいの? - 家のデザインにおける室内外の繋がりの見落とし(23/11/10)
良質な住宅地で叶える良質な暮らしがリノベーションの極み(23/11/4)
1階ファミリークローゼット: あなたの家族に本当に必要ですか?(23/10/31)
リノベーションで和室の魅力を引き出そう!(23/10/30)
理想の暮らしを深堀することで実現する、美しいデザインと豊かな暮らし。(23/10/28)
客間和室を、宮島の鳥居を望めるセカンドリビングへリノベショーン!(23/10/22)
一覧はこちら