広島市安佐南区の「ドックラン」「庭キャンプ」のできる家(仮称)内装リノベ状況報告。
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
中古住宅リノベーション
>広島市安佐南区の「ドックラン」「庭キャンプ」のできる家(仮称)内装リノベ状況報告。
広島市安佐南区の「ドックラン」「庭キャンプ」のできる家(仮称)内装リノベ状況報告。
広島も、もうすぐ桜が満開です。
今年のお花見は来年までお預けですが来年も桜は必ず咲きます。
一日も早い平穏が訪れることを祈念します。
さて、現場状況。
ここ1週間現場へ行けてません。
今朝久し振りに行くと、当然のようにグンと進んでます。
大きく変化したところをご紹介させていただきます。
フローリング
当初の床材はカーペット敷きでした。
個人的にカーペット大好きです。なので、このモデル、2階はカーペットの予定です。遮音にもなるしね。
一階の床材はオーク材にしました。
選んだ理由は玄関ホールのヒノキ板の色目に合わせたのが一つ。
そてオーク材の特徴、
密度が高い。硬い。高い耐久性。キズが付きにくい。そして、耐水性に優れている。
ワンちゃん猫ちゃんとの共同生活で喜んでもらえるかなと思ったので。
1階下屋部分のマスタベッドルームの仕上げ
1階下屋部分
お部屋の天井を壊したら出てきた丸太梁。
素敵でしょ。期待していた通り美しい。見なければ動揺しなかったんですけど。。。見ちゃったらこの梁を部屋に取り込みたいな~、。真剣に真剣に悩みました。
結果⇒右が現在の状況です。
普通に断熱材を入れました。モデル期間が終了すると販売します。
なので、
あまり金額が高くっては。。。建売住宅が安普請になる理由ですね。
う~ん。でも、大丈夫。これはこれでとても素敵なマスターベッドルームが出来上がります。ご期待ください
ダイニングを吹き抜け
このままでも充分かっこよかったんですよ。
だけど、
リノベーションするんだから今よりも美しく快適にならなきゃね!
特にこのお部屋、間違いなく家族が集まる快適な場所なんです。
なので、ここは費用を惜しまず。吹き抜けにしました。
本当は解体するときの様子を画像におさめたかったんですけど。
新築もですがリノベーションも現場が進み始めると景色が変わるのは早い早い。
特に僕は、こまごまとした要望を出すから大工さんは鬼のいぬまに超特急で作業しますよね。(笑)
これより梁で補強します。梁(下の木材)はそのままインテリアとしてより素敵な空間へとつながるでしょう。ワクワクします。とても楽しみです。
完成時期
サッシも取り付け終えました。外壁の補修も始まりました。
少しずつ進んでいます。
引き続き工事の変化を残していきます。
また遊びにいらしてくださいね。
え!?完成時期!?
これはモデルルームです。
納得できた時が完成です。(笑)
現在こちらのモデルハスは新しいオーナー様へお譲りしました。
「おりいえ)では、随時モデルハウスをご用意しています。
広島市周辺で中古戸建住宅×リノベーションモデルをご見学なりたい方はお気軽にお問い合わせください。
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
お洒落なインテリアに欠かせない!ペンダントライトで限られた空間を魅力的に照らす方法
このブログでは、ペンダントライトを使って限られた空間をおしゃれに照らす方法をご紹介します。ペンダントライトの魅力を活かし、インテリアにアクセントを加えることで、暮らしの質を向上させましょう。
中古住宅リノベーションが新築住宅より優れている5つの理由
「中古住宅リノベーションが新築住宅より優れている代表的な5つの理由」についてご説明します。
快適で美しい暮らしを実現するためのアイデア
より快適で美しい暮らしを実現するためのアイデアについてご提案させていただきます。
«
注文住宅も中古リノベーションも見えないところが重要です。
クロス選びにみる。注文住宅、リノベーション選びの注意点。
»
関連したページを見る
クロス選びにみる。注文住宅、リノベーション選びの注意点。
広島市佐伯区五月が丘 「中古戸建×リノベーション」スタートしました。
トラブルの多いリフォーム・リノベーション工事
和室のある中古戸建はテレワークに最適です。
中古住宅リノベーションで庭と一体となった暮らしを楽しみましょう!
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(122)
想い(26)
ホームインスペクション(34)
不動産(64)
経年美化(4)
家・暮らし(61)
学び(街・旅・映画・読書など)(51)
DIY的な(6)
耐震(10)
お役立ち情報・学び(26)
ライフプラン・マネー(19)
ビフォーアフター(17)
最新記事一覧
郊外への招待:中古住宅リノベーションと新しい生活の選択(23/05/28)
未来のライフスタイルを共創する!(23/05/25)
シンプルイグナイト:玄関リノベーションの魅力(23/05/22)
大ファミリーのための快適空間(23/05/22)
ポータルサイトで美しく快適な家を探すための戦略(23/05/21)
メンテナンス視点からの比較:新築住宅VS中古住宅リノベーション(23/05/20)
美しい家への鍵:トータルデザインの重要性(23/05/15)
「美しい」を求めて - 無駄な時間とこだわりが生む美しい暮らし(23/05/14)
夫婦の絆と住まい選び - コロナ禍で変わった働き方と暮らし方(23/05/13)
マイホーム選びの成功への道はロケーション選びが鍵(23/05/12)
一覧はこちら