家に合わせたいと思える広島の暮らし
|
広島で中古戸建をリノベーション!ori_ie(おりいえ)はその想いをコンサルティングします。
ホーム
>
ブログ
>
想い
>家に合わせたいと思える広島の暮らし
家に合わせたいと思える広島の暮らし
ライフスタイルに合わせた暮らし
自分の暮らしに合わせた家!
この思考、ハウスメーカー時代はとても大切にしていました。
もちろん今でも大切だと思っています。
が、「おりいえ」の役割ではありません。
そんな僕たちの思考は「家に合わせたいと思える暮らし!」です。
家に合わせた暮らし
ご自身の暮らしが明確な方は、注文住宅で暮らしに合わせた家を建てましょう!
暮らし方が明確ではない方、探している途中の方は、
家に合わせて暮らしたい!と思える家が必要だと考えています。
建売のように価格が明確で、見て触れて感じることのできる家が必要です。でなければ暮らしは想像できません。
しかし「おりいえ」の視点では、建売は立地×価格が優先され、居心地への優先順位は低いものが大多数です。
立地×価格にはない居心地
このお店感じ良い!また来たい!そう思えるお店ってブランドとかレビューとかじゃなく、直感的な感覚ですよね。自分が本当に探してるものは、出会って初めて気づくものだと思っています。
なので、僕たちは立地や価格よりも、
「家に合わせてでも暮らしたい!」
そんな家を提供したいと考え、立地よりも眺望をはじめとしたロケーション、新築では高価になりすぎるので中古住宅×リノベーションを提供しています。
家がどこよりも大好きな場所であるように
人生で最も長時間過ごす場所がマイホームです。
どこよりも大好きな場所でありたいと願うのは普通のことです。
そのためには、この家に合わせてでも暮らしたい!
一目惚れにも似た居心地の良い家を提供していきます。
広島市佐伯区五月が丘の新しモデルハウスの完成は6月上旬!
僕次第でもう少し遅れるかもですが。。。(汗)
ご期待ください!!
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
リノベーション(家づくり)における積み重なる経験とスキル
「これまでで最高に納得いく家ってどんな家ですか?」という質問に、私たちは「次に建てる家」ですと答えます。
住むごとに愛着がわく家:中古住宅リノベーションで豊かな暮らしを
このブログでは、ただ生活をする場所以上の価値を住まいに見いだし、毎日を特別なものに変えるシンプルで美しい暮らしを追求する素晴らしさについて触れています。
中古住宅リノベーション:美しい街づくりと快適な暮らしの未来
スピードや手軽さに流されず、持続可能で文化的な街づくりの必要性について、「おりいえ」の視点を共有したいと思います。
«
2020年 ありがとうございました!
2021年 ありがとうございました!
»
関連したページを見る
家にテレワークスペースはありますか?
「中古住宅」耐震診断できなくて住宅ローン減税が利用できない!
広島市安佐南区売り土地。事後報告です。
広島市西区井口台 アートのある暮らしリノベーション着手しました。
広島市西区井口台に新しいモデル用物件を取得しました。
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(125)
想い(29)
ホームインスペクション(35)
不動産(68)
経年美化(4)
家・暮らし(72)
学び(街・旅・映画・読書など)(53)
DIY的な(6)
耐震(11)
お役立ち情報・学び(30)
ライフプラン・マネー(21)
ビフォーアフター(18)
最新記事一覧
立地と美しい空間:住宅選びにおける重要なバランス(23/09/29)
人生での最大の衝動買いが、実はマイホームかもしれません。(23/09/22)
中古住宅購入の隠れた魅力:ライフプランにフィットできる!(23/09/18)
中古住宅×リノベーションで夢のマイホーム!知っておきたいポイント(23/09/14)
地震に備えて安全な住まいを選ぶ:中古住宅購入ガイド(23/09/7)
リノベーション(家づくり)における積み重なる経験とスキル(23/09/3)
李禹煥美術館から学ぶ住空間の価値(23/08/25)
心地よく理想を追う:バランスの取れた家探しのステップ(23/08/19)
夏の庭を憩いの場所に変える「緑陰」(23/08/17)
古き良き物語:新築ではなく中古住宅への視点チェンジ(23/08/5)
一覧はこちら