広島の戸建暮らしを楽しむための「お庭」

d40c4736d6d0b1cfc2340849ce8a63af-1

いくらら便利な立地であろうと、暮らして「気持ちのいい家」「楽しい家」でなければ、家なんて「食事して」「寝て」というだけの箱でしかないと思います。そんな箱に高いお金を支払うなんて思えない。僕はそんな思考です。

家は楽しくなきゃ!

楽しく暮らすために家があるのです。楽しく暮らすために必要な条件。それがどういったものであるか。好きな家具やインテリアに囲まれた暮らし、好きな映画を快適に見れる暮らし、趣味のアウトドア用品を出し入れしやすい倉庫、などなど、人それぞれ想いの数だけ楽しい暮らしの数があるはずです。

そんな楽しい暮らしの一つが。「お庭」

リビングから眺める樹木やお花は心を和ませてくれます。美しい生活へ導いてくれます。外部からの視線を交わしつつ内部へつなげてくれます。

モデルハウスに植えた「もみじ」に葉が茂ってきました。もみじを眺めるために交換したピクチャーウィンドウが外部の気持ちいい季節を取り込んでくれます。

戸建の暮らしを楽しむには、お庭に関心を寄せてください。お庭でできることは車を止めるだけじゃありません。そこにはおおくの「楽しい!」があるはずです。戸建の暮らしをもっと楽しみましょう!

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

7098dd64d2683d6bb051d2cc2e0271a9-7
このブログでは、これらの微細な変化がいかにして大きな影響を及ぼすかを深堀していきます。そして、これらの変化が如何に私たちの生活や働き方が影響を及ぼすのかについて考察します。
7098dd64d2683d6bb051d2cc2e0271a9-2
「夫婦仲がよくなければ家は買わない!」僕が住宅営業を始めたばかりの頃に教わったこの言葉は今も記憶に刻まれています。
4-33
カーテンでお部屋を仕切ることは多くのメリットがあることをご存知でしょうか?部屋を仕切るのはドアと頭でっかちになっていませんか?このブログでは、カーテンを使ってお部屋を仕切る魅力と活用方法をご紹介します。参考にしてください。