中古住宅リノベーションのメリット「新築よりコストが安い」は本当か?

2-12
広島市で中古住宅リノベーションを提供している「おりいえ」です。

ネットなどで中古住宅リノベーションのメリットに新築よりコストが安い!というのを見かけます。私たちは、安易に信じてしまうと迷いばかりで混乱してしまうと考えています。

このブログでは、新築よりコストが安い中古住宅リノベーションのメリットについて、お客様の声をもとに解説していきます。

思ったより高くつくことがわかり断念した。

3-11
リノベーションという表現は自由に使われています。リフォームより何となくカッコイイから使われている場合もあります。クロスだけ張り替えている程度なのにリノベーション済み物件と広告している例も珍しくありません。

クロスだけ張り替える改装をリノベーションとするなら、「リノベーションは新築よりコストが安くつく!」に嘘はありません。しかしスケルトンリノベーションのように自由に自分らしい空間へデザインすることをリノベーションと考える人であればコスト思考はまるで違います。

そう何度も経験することのないマイホームの場合、新築でも坪単価〇〇万円~と取得しやすいキャッチに引っ張られます。新築以上に複雑な中古住宅リノベーションの場合はなおさらかもしれません。先ずは広告表現に騙されないようにしましょう。

万が一、広告やさわりのいい営業トークを信じ物件を購入してしまうと、もう後には引けません。想像を大きく超える予算になったり、満足とは程遠いリノベーションで我慢するしかなくなります。

予算内で耐震性や省エネ性の不安が改善できるか?

4-9
キャッチな表現で受注を取っていく業者やリノベーションの意味をよく分かっていない仲介業者の場合、耐震や省エネについての知識があるとは思えません。

耐震性を高めるには耐震補強工事が必要です。省エネ性を高めるにも省エネ工事が必要です。不安の払拭は施工で解消できるのですが問題はその費用です。

安心できる耐震レベルや省エネレベルまでリノベーションするには、先ずは、現状がどういう状態なのか調査しましょう。調査結果を加味し、空間デザイン+性能向上リノベーションを施した予算が新築と比べどの程度安くなるかを検討しましょう。

結果によっては新築にした方が自由度も高まり良かった!なんてことも十分あり得ます。

思ったようなデザインになりそうもない。

5-9
クロスを張り替え設備機器を入れ替えるだけをリノベーションと呼ぶなら新築に比べ間違いなくコストは安くあがります。

一方で、インスタやピンタレストにあがってくる素敵なデザイン空間は、密なデザイン打合せと施工管理があって初めて完成します。相当に手間暇もかかれば費用も発生します。

そのスタートが素材である中古住宅選びです。想いとは遠く離れた物件を選べば、無駄な費用ばかり発生することでしょう。デザインに必要な構造的知識や工事の段取り等もひっくるめてリノベーションは成り立ちます。つまり、中古住宅リノベーションを成功させるには、物件選び×デザイン×施工はセットとして考えるべきなのです。


住み始めるまでの道のりが難解!

6-3
こんな面倒なブログをここまで読み進めていただきありがとうございます。ここまで読み進めていただいた方は、きっと中古住宅リノベーションを真剣にお考えですね!本当に中古住宅リノベーションは難解です。

さらに、これまでご説明したことに加え、引き渡しまでのスケジュールについてもおさえておく必要があります。

中古住宅リノベーションは、当たり前ですが物件を取得してから工事に着手します。契約前にインスペクションや耐震調査ができていたとしても、細かい調査は物件を取得してからです。つまり、最終的なリノベーションプランを決定できるのは物件取得後になります。

思いがけない予算が発生するという声は、事前のインスペクション等がなされてないまま、工事に着手することにより、解体してみたら雨漏れしていたなど、直接リノベーションとは関係のない部位の補修費用が発生することにあるのです。契約前、引渡し前にどれだけ売主様へご協力いただけるか等、引き渡し後早い段階でリノベ工事に着手できる準備が重要となります。

また、住宅ローン利用する場合、お金の受け取り時期や住宅ローンの支払い開始時期など金融機関により様々です。家賃と支払いが重なることもあります。工務店への支払い方法もおさえておかなければなりません。

まとめ

7-4
ここまで話を進めてきましたがブログを進めている私自身が考えても難解です。当然、サポートするのも大変です。一連の流れを知らない担当者の方が、怖さを知らず中古住宅リノベーションを勧めやすいのは間違いありません。

このブログをまとめるにあたり最後に

中古住宅リノベーションを成功させるために重要なのは、

「物件選び」×「デザイン」×「施工」⇒この三つはセットということ。

中古住宅リノベーションは、物件選びからサポートできる体制の企業へ依頼しましょう!


/////////////////////////

現場の進捗や普段着の活動はインスタストーリーズで発信しています。

フォローしていただけると喜びます。

おりいえのインスタ https://www.instagram.com/ori_ie/


instagram-sidebar-4

▼ 最新のブログ記事はこちら ▼

IMG_2604
現在、絶賛リノベ中の口田南の戸建には、今の家ではなかなか見ることのできない立派な軒が備わっています。今回のブログでは、そんな軒の役割や、暮らしに与える影響、その魅力についてお伝えします。お付き合いください。
0521_0189
どんなに疲れていても、どんなに忙しくても、「帰りたい」と自然に思える「家」こそが、家選びで最も大切ではないでしょうか?
Miyazono_0008-1
もし、草抜きや樹木に水を撒くことが「ただの手間」ではないとしたらどうでしょう? 庭の植物たちをただの景観ではなく、生き物、さらには家族と捉えることができたら、きっと新しい視点が生まれるはずです。