広島のどこに住むか!?おりいえ的思考!!
|
広島で中古戸建住宅×リノベーションの想いをコンサルティングする「ori_ie(おりいえ)」
ホーム
>
ブログ
>
想い
>広島のどこに住むか!?おりいえ的思考!!
広島のどこに住むか!?おりいえ的思考!!
広島市で中古戸建住宅×リノベーションを提供している「おりいえ」です。
皆さんは、どこに住むかを考える時、何を基準に選んでいますか!?
「住み慣れた場所?」「会社への通勤?」「小学校区?」「両親が住む近く?」誰も、地縁や利便性などのバランスを考え、選んだ先に家を購入します。
このブログでは、「どこに住むか?」という、重要な決定を、悔いなきものとするため「おりいえ」的思考を進めてみます。ポータルサイトの家探しに、何となく違和感があるという人は読み進めてみてください。
「どこに住むか?」は人生の風景を決めること。
「どこに住むか?」は、その後の人生の居場所を決めることであり、人生の風景を決める重大な決断です。
家探しの主流であるポータルサイトの場合、地域や物件の広さ、駅からの距離といった定量的な情報から絞り込んでいきます。便利ですが、居場所としての風景といった定性的な情報はありません。
ポータルサイトで物件探しをしていて何となく違和感がある!という人は、いったん定量的な情報から離れましょう。
ライフスタイルこそが住む場所を決めることに通じる
ライフスタイルは人それぞれです。少しでも会社の近くに住むことがストレスない人もいます。飲み会に参加することが自分を高めるという人もいます。このような人は駅近マンションがいいでしょう。まさにポータルサイトの家探しが最適といえます。
一方、家族と過ごす時間を大切にしたい人もいます。家が大好きという人もいます。このようなタイプの人の中には、コロナ禍により、街中の狭く窮屈な家から広く快適な環境へ引っ越したことで、ストレスフリーの生活ができるようになったとの声も聞こえてきます。
「おりいえ」の思考も後者です。資産性なんてクソくらえ!ストレスフリーの暮らしこそが我が暮らし!
会社と家の往復を優先する暮らしなんてクソくらえ!
テレワーク可能な仕事であれば会社に行く時間なんて考える必要はありません。
会社に出社するにしても、今後は今以上に自由な働き方が可能になるはずです。自動運転に無人店舗、技術革新はあらゆる地域の暮らしを改善してくれそうです。
未来をおそれるよりライフスタイルを充実しましょう。私生活が充実することで仕事の成果も上がるものです。
好きな場所に住むことが自分らしい生き方につながる!
好きになれない家だから売りたくなるわけです。好きな場所であれば売るなんてありえません。
共感いただける皆さん!資産性なんてクソくらえです!資産性にお金をかける必要がなければ、自分が好きな家にお金をかけられます。少しでもロケーションの良い土地を購入できます。インテリアに、遊びに。。。好きな場所に住むことでストレスフリーな生活が待っています。
人生を楽しむための価値こそが大切だと考えることも大切です。
最後に、広島市周辺は平地が少ないため、「駅近」「資産性」「好立地」をご要望される人が多い都市です。このような不動産事情から、環境の優れたちょうどいい郊外の中古物件が割安で取引されています。そんな物件の中から、セレクトした物件をリノベしてよみがえらすのが私たちの仕事です。
ご相談は無料です。お気軽にご相談ください!
▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼
2023年 本年も宜しくお願い致します!
あけましておめでとうございます。本日より通常業務を開始します。2023年も宜しくお願い致します。
2022年 ありがとうございました!
「おりいえ」として2022年は、中古住宅リノベーションの存在を高めるためにチャレンジしてきた一年でした。今後も、中古住宅リノベーションを通じ、より多く豊かな暮らしを提供できるようチャレンジしてまいります。2022年 ありがとうござました!
中古住宅リノベーションは「アートと建築の交差点」だと思う。
アートと建築の交差点ってなんだと考えてみました。
«
広島市安佐南区「ちょうどいい郊外の家」築48年ですが何か?
広島市の土地価格は?2022年公示地価が発表されました。
»
関連したページを見る
新しい日常はちょうどいい郊外の戸建暮らしが良い。
中古住宅リノベーションのよいところ
どうなる?広島の住宅価格!
シュリンクフレーションする住宅に反対
広島の郊外戸建のメリット
カテゴリ別
中古住宅リノベーション(113)
想い(18)
ホームインスペクション(30)
不動産(59)
経年美化(3)
家・暮らし(52)
学び(街・旅・映画・読書など)(48)
DIY的な(6)
耐震(10)
お役立ち情報・学び(20)
ライフプラン・マネー(17)
最新記事一覧
廿日市市阿品ふじタウンリノベーションからの宮島冬花火(23/01/22)
中古住宅ならロケーションが良くても高価ではない!(23/01/21)
ロケーションの良い中古住宅はデザインが良い(23/01/19)
住まいの居心地はロケーションが決める!(23/01/17)
想いを整理すれば自分にあった家がデザインされる!(23/01/14)
戸建といえば庭でしょ!(23/01/9)
住宅医スクール 修了証が届きました。(23/01/8)
2023年 本年も宜しくお願い致します!(23/01/6)
2022年 ありがとうございました!(22/12/27)
気になりますよね!住宅ローン金利!!(22/12/25)
一覧はこちら