中古住宅は実際あと何年住める?
木造住宅寿命の嘘について!
木造住宅の寿命22年説
木造住宅の寿命26年説
上の画像は平成8年建設白書下記部分を抜粋したものです。こちら
平成8年 建築白書
第2章 経済・社会状況の変化と住生活のインパクト
第2節 住生活の充実に向けて
(住替えが少ない理由に)
以下抜粋
日本の住宅の寿命は建築時期別のストック統計から試算してみると過去5年間に除去されたものの平均で約26年。現在住宅の平均年齢は約16年とされるが…以下省略
他では赤枠のなかに記載されているけれど、よくつかわれている、日本の住宅の寿命26年 アメリカ44年 イギリス75年といわれるのはこの建築白書のこの部分のことです。
これって、現存している建物はカウントされてないわけです。欠陥住宅やとても住めない住宅、管理や手入れがされていない住宅なら新しくても壊します。そんな壊された住宅の平均が26年ということです。それも1981年の26年前は1955年です。昭和35年です!。壊したくもなる家が多かったはずです。
これが住宅寿命26年の正体です。(きっと)
木造住宅の寿命30年説
住宅寿命30年といわれるのは、後にご紹介する国交省なども色々な機会に採用している早稲田大学 小松幸夫教授のこちらの資料から引用させていただきます。記事元: 住宅寿命について(「住宅問題研究」vol.16 No.2 2000年6月所載)
3.1サイクル年数より
サイクル年数という言葉はあるかどうかわからないのですが、とりあえず仮に付けたもので、単純に言うとストックの数を新築の数で割ったものです。例えば、1000万のストックがあったとして、毎年10万ずつ更新されるとすれば、100年で更新されるということになりますので、それが寿命に近いのではないかとして算出するものです。このデーターはちょっと古いものですけれども、日本は30年、米国は103年、英国にいたっては141年となっております。
これが住宅寿命30年説の正体です。(きっと)
住宅寿命がこんな短いわけがない
本当の住宅寿命は?
人も家も健康維持のためにはメンテが重要です!