【佐伯区Y様ご夫婦】
要望は躊躇せずに伝えてみることが
大切だと思いました。
まず初めに、コンサルタントをお願いして本当に良かったと思っています。ありがとうございます。
当初は、コンサルタントの依頼だなんて自分達には贅沢か、怠慢か?という迷いがありました。知人からもそういう声がありました。それでも依頼しようと決めたのは、長く住める古い家を探しており、鑑定その他知識や技術のアドバイスが不可欠と考えたためです。
欠陥の大きい住宅を購入してしまえば、その修理でコンサルタント料位は簡単に吹っ飛んでしまいますので。
初めてサンクティの事務所へ伺ってお話を聞いて、本当にそう思いました。
物件に出会うまで
何件か案をいただく毎に、だんだん自分たちの欲しい家に近づいて行きました。上手に誘導していただいたと思います。苦労したとはそもそも思っていませんが、初めから自分達の探しているイメージを具体的にお伝えできていれば、もっとスムーズだったかもしれないと思います。(コンサルタントさんは、私たちが求めること、求める家をご存知じゃないので、一般的なところ、妥当そうなところでスタートされたと推測しますが、私たちの方では、ちょっとイメージが違うなぁと思う所でとどまっていた、ということに後から気づきました)
契約~引渡まで
金融機関、保険など、関連することについてもアドバイス頂けて助かりました。むしろこんなに不勉強なままではいけないと、こちらの反省はあります。子育ての忙しさを言い訳にそのままにしてしまっておりますが。
リノベーションについて
悩んだのはリノベーションの範囲、程度ですが、予算と照らしつつ案を提示していただけたので選択しやすかったと思います。最終的には多少予算オーバーしてしまいましたが、リノベーションを進めつつ決めさせていただきましたし、自分たちの欲も出てきたのである程度仕方のないことと考えています。
今回のリノベで優先順位をつけたことで、今後更に手を加えたい箇所と優先順位もわかりやすくなりました。大工さんとも相談しながら進めさせていただけたのが本当に良かったです。イメージを掴みながら理想に近づいて行くことができました。初めに全部決めるのでは、こんな風に完成することはできませんでした。大工さんも初めてだという薪ストーブ、来年の秋の火入れが今から楽しみです(笑)
これからサービスを利用する方へ先輩として一言
少なくとも自分たちの経験から言えること、下記のような要望があればお勧めしたいです。
・質の良い中古住宅が欲しい
・大手建築会社でなくても良い
・自分が理想の家を作ることに参加したい
・現場に近づきたい、作る人の顔を見たい
それと、自分たちの要望は、躊躇しすぎずに伝えてみること。できるかどうかや、難しさは素人が考えるのとは違う。思いがけず魅力的な代案が出ることもある。素人は専門的なことはわからないし、プロは素人の発想がわからないこともある、と思います。