広島市佐伯区五月が丘「中古戸建×リノベーション」床の断熱

IMG_0490-1

床材を撤去したところです。
住宅に初めて省エネ基準が制定されたのは1980年(昭和55年)
新しいモデルは、新築年月日が昭和55年6月
省エネ基準設定前に着工しています。

寒い冬は炬燵でミカン。暖をとる思考です。断熱材が入ってたほうが快適らしいよ!程度です。このころの家は、経験上でも壁の断熱は欠損してて当たりまえくらいの感じです。床下の断熱施工されてなくて当たり前です。
80a48a61b7d755f6c4b496a4229d5f69

そんなわけで床断熱材を入れてるところです。

3faaa920eda4e9f90bb39525de56c5d9

断熱材を入れ根太の上に構造用合板12㎜を貼った画像です。

この上に床材を貼ります。

大工さんが入ると現場はあっという間に進みます。
昨日降った雨で桜も散り始めました。
何時までも花見気分ではいけませんね。

そろそろクロス決めなきゃです!

▼ 最新のカテゴリー記事はこちら ▼

ea5c87d1b72605cd59506fcdf9f377a9
僕の視点で住宅市場を見渡すと、「こんな家なら賃貸に住んだ方が良い」と思ってしまう家でいっぱいです。特に、マイホームの価格がこれだけ高騰している現代、この傾向は一層高まっているような気がしています。だからこそ、中古住宅リノベーションを選択に入れませんか?というのが僕のポジションです。ブログをお読みいただけると嬉しいです。
IMG_6233-1
広島は山と海の両方に恵まれた地域で、住宅地は山を削り開発されたため、美しい自然を取り入れた家が多く存在しています。これらの住宅の中には、自然を生活に取り入れる工夫が施されているものも多く、広島市郊外の中古住宅は、都会の喧騒を離れ、心地よい日常を楽しむのに理想的な環境を持っています。
0521_0062
リノベーションの本当の魅力は「新築みたい」なわけではありません。このブログでは、中古住宅リノベーションの「新しい魅力」についてもっと深く掘り下げてみます。お付き合いください。