「わざわざ」その場所で暮らしたい家!

IMG_3863
広島市で中古住宅リノベーションを提供している「おりいえ」です。

休日の水曜日、倉橋の火山に登ってきました。
台風の影響でしょうね。
空気中の塵や埃が飛ばされメチャ爽快でした。

この絶景を見ながら思ったんです。

なぜ、わざわざシンドイ思いをして山に登るか?

きっと、わざわざシンドイ思いをしてでも、登れば非日常の絶景を味わえるからです。

この「わざわざ」が大切だと思うわけです。

家にも通じます。

駅に近ければ便利でしょう。
人に貸しても高い家賃がとれるでしょう。
もし売るとしても高い値段が付くのかもしれません。

しかし、それって利便性と経済的リスクヘッジでしょ。

「暮らし!」とは、そんなものなのでしょうか?

「利便性が良ければ家族の時間は増えるのでしょうか?」

「将来高く売れれば幸せなのでしょうか?」

利便性や資産性とは別の視点
「わざわざ」は、
その場所に行くからこその体験です。

僻地に家を建てろと言ってるのか?
⇒ちがいます。

暮らしは、わざわざその場所でも暮らしたいと思える空間であるべきだと信じています。

駅近のような好立地は予算的に高くつきます。
「わざわざ」高い予算でも暮らしたい家なのか?

郊外であれば好立地の物件に比べ利便性は劣ります。
「わざわざ」不便を承知で暮らしたいと思える家なのか?

この「わざわざ」が見つかった時、
その家は望む暮らしが詰め込まっているはずです。

「おりいえ」は、そんな家を想像しリノベーションしていきます。

ちょっとした想いをブログにしてみました。
お付き合いいただきありがとうございます。



現場の進捗や普段着の活動はインスタストーリーズで発信しています。
フォローしていただけると喜びます。



https://www.instagram.com/ori_ie/



instagram-sidebar-1

▼ 最新のブログ記事はこちら ▼

IMG_2719
家と言えば新築と考えがちですが、中古住宅には新築にはない独自の価値があります。こんな思考ですから、多くの人が中古住宅の価値を見過ごしていると考えています。
IMG_2892
映画『恋愛適齢期』で描かれるのは、まるで日本の住宅展示場がお手本にしたかのような豪華絢爛な別荘。日本の家がちょっと狭いだけとも言えるこの美しさに、誰だって一時は自分もそこに住んでいるかのような錯覚に陥るわけです。
5179234_m-2
住宅購入は単なる買い物ではありません。未来への投資であり、生活の質を決定づける重要な選択です。このブログでは、注文住宅やリノベーションを検討する際、単に低コストの業者を選ぶのではなく、長期的な信頼と品質を重視した選択をする重要性について持論を展開します。